暖かくなると
ワタシの ティータイムも長くなる
朝起きたら必ず 2時間ほどの Coffee & Cigaretts
これがないと
規則正しい1日は始まってくれません
ここを妨げられたら
1日不愉快
そんなワタシの生活リズムを
見透かされたかのような
タイミングでの
午後ティーのお誘い
いつも丑三つ時にお邪魔してます夜想曲のオーナーさんです

早めの ホワイトデー!?いただきました

お互い 昼の日差しが 似合いません
やはり赤い薄暗いライトの中の方が
力を発揮できますね
でも
最近考えます
お友達 と呼べる概念
アソブだけなら簡単ですが
こうやって わざわざ時間を割いて
”アソブ”こと以外の交流をキープしてくれること
お仕事の繋がりとか おつきあい ではなく
義務や責任でもなく
お酒や 闇の力を借りず
少しだけ
会いたいと思うココロ それだけ
たかだか500円のカフェオレをいただく時間
ここ 大事
ダイアモンドより 嬉しいのよ
もちろん お互いの意外性も垣間見れるし
交流レベルは ぐっとあがります

そして さりげなく出てくるスイーツ
リスペクトは 愛 です
ここからは実験結果ですが
ワタシが 奴隷に
「おなかすいた」と甘え 少し歩み寄ったとします
ほぼ 99%でざっくり断られます
そのくせ
「会いたい」だとか「大好きです」だとか
自己表現だけは 一人前
下半身からくる 思いひとつ
片側だけで おつきあいするなら
片側だけで いい
それも ありです
この 交流レベルの違いを
日々 ひしひしと感じるわけです
2つの世界を行き来するわけです
まったり陽だまりの中で
カフェインとニコチンの中毒になりながらね

<スペインバルESPERANZAの 女子スタッフとともに4周年のお祝いショット>
たった1枚のこの写真だけでも
彼女たちとのモチベーションアップ
少しの時間の共有
幸せは分け合えると 思う